【ご報告】横浜イノベーションフォーラムを開催(2025.4.28)
4/28(月)に横浜国大常盤台キャンパスの共同研究推進センターにて横浜イノベーション研究会主催にて、標題のフォーラムが開催されました。
これからの社会のイノベーションについて、横浜国大の研究者の研究や企業の取り組みをご紹介し、討議いたしました。会員企業、研究者・学生ほか40人の参加を得て、大盛況のうちに実施されました。
講演は下記のとおりで大変興味深いプレゼンテーションでした。
1)横浜国大 為近先生(イノベーション人材育成の取組)
2)同 白川先生(AIとイノベーション)
3)同 小原先生(エレクトロニクスの動向とイノベーション)
4)同 加藤先生(ロボットとイノベーション)
5)(株)大川印刷・大川社長(地域活性を目的にした文書管理のデジタル化とデジタルアーカイブの活用)
6)(株)横浜銀行・金井氏(地域創生の取り組み~共創の種~)
7)(株)アイネット・坂本執行役員(介護タクシー配車サービス・ヘルスケアMaaS)
なお、横浜イノベーション研究会での次回イベントは、7/17(予備日7/10)に「企業・学生交流会」(成長戦略教育研究センター主催で昨年も実施)を計画中です。
(お問合せ)横浜イノベーション研究会事務局(YUVEC)yuvec02@yuvec.org
